SSブログ

FRB、6カ月ぶりの利上げを決定、2017年に入って3度め利上げ実施 [内外の金融政策]

 米連邦準備理事会(FRB)は、12月12~13日に開催された米連邦公開市場委員会(FOMC)において、短期金利の指標となるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を従来の年1.00~1.25%から1.25~1.50%へ、0.25%の引き上げを決定しました。FRBにおける政策金利の引き上げは6カ月ぶり、2017年に入り3度目です。

 ここ最近米国で発表された注目の経済指標の内容を振り返ると、11月29日に発表された2017年7~9月期の実質GDP成長率(改定値)が前期比年率3.3%増と、2四半期連続の3%台となったほか、12月8日に発表された雇用統計では、11月の非農業部門雇用者数が前月比22万8000人増と、雇用者増加数が2カ月連続で20万人台を維持しました。

 このように、米国経済の堅調を連想させる経済指標の発表が相次いだことも、今回のFRBによる利上げ実施に影響した可能性も考えられます。

 ちなみに、FOMCでは、2018年のGDP成長率見通しを2.5%と、前回見通しの2.0%から、また、19年の成長率見通しも2.1%と、前回見通しの2.0%から、さらに、20年の見通しも2.0%と前回見通しの1.8%から、それぞれ引き上げており、米国経済の順調な拡大を予想しています。

 つまり、今後の米国経済の順調な拡大を見越し、利上げを実施した格好です。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー